阿南市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
令和7年3月定例会
/
3月10日(月) 一般質問
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和7年3月定例会 令和7年3月10日(月) 一般質問
福谷 美樹夫 議員(市民クラブ)
1 羽ノ浦小学校の未来のために考えよう
2 阿南市の債券過剰購入について
3 南部学校給食センターでの調理委託及び岩脇こどもセンターでの給食の実態について
4 令和6年度の定額減税による市の調整給付金について
5 見能林児童クラブについて
6 阿南医療センターのバス停について
7 ふるさと納税の運用法について
8 奨学資金貸付事業について
9 新行財政改革推進プラン及び市長と職員との意思疎通について
再 生
荒谷 みどり 議員(あなん至誠会)
1 市長の政治姿勢について
(1) 人口減少対策について
(2) 学校給食無償化について
(3) こども政策について
ア 阿南市こども計画の来年度の策定について
イ 認定こども園について
2 防災減災について
(1) 阿南市災害対策本部について
(2) 避難所の整備について
(3) 救援物資について
(4) 外国人の避難について
(5) 被害認定調査と罹災証明書発行について
3 徳島バッテリーバレイ構想について
4 新図書館の整備事業等について
5 南海トラフ地震における消防体制について
6 その他
再 生
住友 利広 議員(みらい阿南)
1 財政について
市債について
2 今後の農業について
地域プロジェクトマネージャーの導入について
3 その他(なし)
再 生
住友 進一 議員(政友会)
1 市長の政治姿勢
蓄電池産業誘致に向けた条例改正について
2 行財政改革
(1) 新行財政改革推進プランについて
(2) コンビニ交付サービスについて
3 公共施設のあり方
(1) 那賀川社会福祉会館の建替えについて
(2) 道の駅公方の郷なかがわについて
(3) ライドシェアについて(取下げ)
4 選挙のあり方
期日前投票所の充実について
5 その他
防災減災対策について
再 生
戻る